カテゴリ:クリスマス



2020/12/10
(ただいま、2か月ほど遅れてブログを更新しております。)

2017/11/18
11月17日から幼児クラスでも、アドベントカレンダー制作が始まった。幼児クラスは1回の授業でリースタイプのカレンダーを制作。...

2017/11/14
今日(11月14日)からアドベントカレンダーの制作が始まった。2回分の課題。 1回目は25種類のお菓子を一つずつ包む。 包み紙は折り紙を長四角2枚に切ったサイズを基本。 クラッカー、帽子、手袋、靴下などなど、おもいおもいの形でつくっていく。 包の表面には様々なデコレーションやカウントダウンの数字など。 う...

2016/11/25
クリスマスやお正月に家族や友達に贈るカードをつくろう。 クリスマスカードはメラミンスポンジでスタンプを押したり、穴あけパンチで色紙をくり抜いて飾りを作ったり、ニードルでピンホールを開けたりして飾った。 年賀カードは水引でつくった。

2016/11/19
ドイツの糸人形、ハンペルマンをつくる。裏側に糸で仕掛けを作っていて、人形から垂れている紐を引っ張ると四肢が動く。

2015/12/03
小学生のツリー:ダンボールでつくった同じ型のツリーパーツ6枚を紙紐で結わえる。紙粘土でつくったオーナメントに着色後、ダンボールのツリーに飾り付ける。

2015/12/03
紙粘土でつくったオーナメントに着色後、ダンボールでつくったツリーに飾り付け。 幼児のツリー:ラメの入った毛糸を巻きつけ、そのうえにオーナメントやスパンコールをボンドでつける。

2015/11/18
ダンボールでツリーを作る。オーナメントは紙粘土で作り水彩絵具で着色して作る。 幼児はレリーフ的に。小学生はダンボールを組んで立体的に作る。 2回の授業。1回目:ダンボールでツリーを作る。紙粘土でオーナメントを作る。小学生のツリーは型紙を使う。ハサミでダンボールを切るので、力の必要な込み入った箇所は講師が手伝う。型紙は数種類から選ぶ。...

2014/12/11
ケント紙にハサミで切り込みをいれ、立体的になるよう折りを入れます。台紙に貼ってポップアップカードが出来ました。 森からサンタが顔を出す仕掛けも用意しましたが、みんなクリスマスツリーのカードを選びました。 小さな飾りもハサミでつくりました。