カテゴリ:2017年1月



2017/01/31
はりがねを曲げたり、巻いたりして動くオブジェをつくろう。 みんなでいろいろ作って並べたら、サーカスや公園のようになるかな。

2017/01/30
絵を描くのは楽しい。色がきれいに並んだら嬉しいね。だけど、絵の具を無駄にしたり、紙が水っぽくなったり滲んだり、筆先がかすれたり、ムラになったり、、なんだか思うように描けない、、、。水彩絵具をちょっと苦手だなと思っている子は多いんじゃないかな。

2017/01/18
いつもよりおおきい え をえがこう。 刷毛と8色のポスターカラーを使って障子紙に描く。 気持ちよく描けたかな。 1枚描き終わって、もう1枚描いた子もいた。小さな紙に描いて、セロハンテープで繋げて大きな絵にした。

2017/01/18
前回の授業の染め紙を使ってダイヤ凧を作った。ダイヤ凧(縦長の菱形)の形は、安定してよく上がりやすい。 2枚染めた子は凧にしたらかっこ良さそうな模様の方を選ぶ。 少し大きめの紙なので模様の入れ方を考える。ポイントになる色や図形が凧の中でどうみえるか。よく考えてオリジナルの凧を作ろう。

2017/01/11
2017年、小学生クラスの第1回目の課題は凧作り。そして、その工程の中の作業で「染め紙」をしました。 こんかいは2回の授業で凧を作ります。その凧の本体の障子紙を染め紙にしました。

2017/01/11
今年、一回目の課題は凧づくり。 おお昔の話ですが相模の国という国があって、茅ヶ崎はその一部でした。相模の国でも冬は凧揚げをする習慣があったようです。昔から風が強かったのでしょう。(現在、お正月に茅ヶ崎市では凧揚げ大会を実施しています) あとりえこもでも、凧作りに取組みました。...