カテゴリ:工作



2019/09/04
ビー玉を使ったゲームをつくる。 コリントゲーム、サッカーゲームなど のこぎり、紙やすり、クギにトンカチ、木工工作の基本作業を学ぼう。 糸鋸マシンに挑戦した子もいた。 絵の具はノビのいい「工作くん」を使用。

2019/07/31
※再生時に音声があります。

2019/07/19
箱に割りばしを貼って、ビー玉が転がる道やお部屋をつくる。 色を塗ったら完成。ビー玉を転がしてあそぼう。 授業では、大きなダンボールで造った見本で遊んで、ボールの転がり方を楽しんでから、工作に入った。

2019/07/19
新聞紙でつくる張り子のおきもの 新聞紙と障子紙を適当な大きさにちぎる。 キャップをはずしたペットボトル本体にちぎった新聞紙と障子紙を貼る(新聞紙一層、障子紙二層)。 のりとボンドと水を混ぜた「のりボンド」を使う。 乾いたら、縦方向にカッターで切り、ペットボトルを取り出す。...

2019/03/18
公園で拾ってきた小枝を材料にして、小さな椅子をつくる。 組立はグルーガン。 ひじ掛けのある椅子、ロッキングチェア、普通の椅子、座れない椅子、、、いろいろなにデザインが出来る。 材料選びも大事。小枝のかたちを利用しよう。 補強の入れ方で、丈夫になる。

2018/10/30
2018年10月より、あとりえこもは市内で移転。松が丘教室がオープンした。 オープン記念にピニャータ(メキシコのお祝い)を楽しんだ。 ピニャータは張りぼてを作って中にお菓子を詰めて吊るし、みなで叩いて落ちてきたお菓子を集めいあいます。

2018/07/11
牛乳パックをもちよって、お家やお店をつくる。たくさんならべて街をつくろう。 【牛乳パックの下地のつくりかた】 パックのトップをあらかじめ開いておく。 好きな色の画用紙を選んで牛乳パックに巻きつける。 トップを画用紙ごと折りたたむ。 ホッチキスでとめる。 普通の針はギリギリとまるが、指にひっかるるのでラジオペンチなどで、内側に押さえ込む。...

2018/02/25
ストーリー、絵、文章、表紙、すべてオリジナルの絵本をつくる。 製本も行った。 2017年の9月から18年の2月までの半年間、およそ10回分の授業で大作に取り組んだ。

2017/11/18
11月17日から幼児クラスでも、アドベントカレンダー制作が始まった。幼児クラスは1回の授業でリースタイプのカレンダーを制作。...

2017/11/14
今日(11月14日)からアドベントカレンダーの制作が始まった。2回分の課題。 1回目は25種類のお菓子を一つずつ包む。 包み紙は折り紙を長四角2枚に切ったサイズを基本。 クラッカー、帽子、手袋、靴下などなど、おもいおもいの形でつくっていく。 包の表面には様々なデコレーションやカウントダウンの数字など。 う...

さらに表示する